研修旅行最終日
研修旅行も本日最終日です。
午前中に(株)南風原整備センター《はえばる整備センター》と言う沖縄で大きく自動車整備、販売をしている会社に視察訪問させて頂きました
何と!この会社は別会社の部品商さんがこの会社の中につねに常駐している、簡単に言うと南風原整備センターの中に別会社の部品屋さん
が丸々ある⁈って事です。ですからよその車屋さんなんかも南風原整備センターに部品を取に来たりするらしいです。
車検の台数もウチとはケタ違いで・・・落ち込みました
でも大手には及びませんが、1人,1人のお客様を大切にし大手に無い魅力あるお店にしようと改めて思いました
帰りは13:45発静岡空港行きで帰宅。那覇空港にF15戦闘⁈ 戦闘機は小学生の時F15やF14やF16のプラモデルを作った位の知識しか
無いのでどうかわかりませんが、F15のような気がします。
米軍基地ならまだしも那覇空港にも戦闘機が普段からいるんですかねぇ?今は北朝鮮の事があるから心配です

F15戦闘機かどうかは素人なのでわかりませんが、その後ANA1264便は離陸して沖縄の地を後にしました。

午前中に(株)南風原整備センター《はえばる整備センター》と言う沖縄で大きく自動車整備、販売をしている会社に視察訪問させて頂きました
何と!この会社は別会社の部品商さんがこの会社の中につねに常駐している、簡単に言うと南風原整備センターの中に別会社の部品屋さん
が丸々ある⁈って事です。ですからよその車屋さんなんかも南風原整備センターに部品を取に来たりするらしいです。
車検の台数もウチとはケタ違いで・・・落ち込みました

でも大手には及びませんが、1人,1人のお客様を大切にし大手に無い魅力あるお店にしようと改めて思いました

帰りは13:45発静岡空港行きで帰宅。那覇空港にF15戦闘⁈ 戦闘機は小学生の時F15やF14やF16のプラモデルを作った位の知識しか
無いのでどうかわかりませんが、F15のような気がします。
米軍基地ならまだしも那覇空港にも戦闘機が普段からいるんですかねぇ?今は北朝鮮の事があるから心配です


F15戦闘機かどうかは素人なのでわかりませんが、その後ANA1264便は離陸して沖縄の地を後にしました。
