本日は初電気自動車の納車と軽バン納車させて頂きました。
本日は令和2年1月のリーフの中古車《初電気自動車》の納車と軽バンの中古車を納車致しました。
当店にとって完全な電気自動車は初販売《以前アウトランダーの販売は有り》でした。
当然ですが静かで車ですが車に乗っている感じがしない⁉と言うか不思議な感じですね~
初代リーフの航続距離が200kmだったのですが、このリーフは倍の400kmの航続距離までに伸びました。
出力も150psとなり40kwhバッテリー搭載で航続距離が飛躍的に伸びました。
前モデルのリーフに乗っている日産の営業マンに聞いたらその方のリーフは満充電にもかかわらず航続距離が100kmしか走行出来ないと言ってました。バッテリーなので段々そうなる事は分かりますが100kmは辛いですよね。旅行に行っても常に充電スポットを探さないといけない状態ですよね~
急速充電で30~40分で80%充電できるらしいけどそこらへんがもっとスピーディーにになればもっと売れると思うんですけど・・・
もう1台はお仕事で使う為にご購入頂いたミニキャブバンです。
キャリアも付けて欲しいとの事でキャリアも付けさせて頂きました。
純正のキャリアはスチール製で確かに最大積載量は多いですが結構高くて・・・それなら見た目も良くて純正キャリアよりも安い社外のアルミ製の方が良いと思い社外のアルミキャリアを取付致しました。
お仕事の強い味方になって活躍してほしいです



当店にとって完全な電気自動車は初販売《以前アウトランダーの販売は有り》でした。
当然ですが静かで車ですが車に乗っている感じがしない⁉と言うか不思議な感じですね~

初代リーフの航続距離が200kmだったのですが、このリーフは倍の400kmの航続距離までに伸びました。
出力も150psとなり40kwhバッテリー搭載で航続距離が飛躍的に伸びました。
前モデルのリーフに乗っている日産の営業マンに聞いたらその方のリーフは満充電にもかかわらず航続距離が100kmしか走行出来ないと言ってました。バッテリーなので段々そうなる事は分かりますが100kmは辛いですよね。旅行に行っても常に充電スポットを探さないといけない状態ですよね~

急速充電で30~40分で80%充電できるらしいけどそこらへんがもっとスピーディーにになればもっと売れると思うんですけど・・・
もう1台はお仕事で使う為にご購入頂いたミニキャブバンです。
キャリアも付けて欲しいとの事でキャリアも付けさせて頂きました。
純正のキャリアはスチール製で確かに最大積載量は多いですが結構高くて・・・それなら見た目も良くて純正キャリアよりも安い社外のアルミ製の方が良いと思い社外のアルミキャリアを取付致しました。
お仕事の強い味方になって活躍してほしいです



