お盆休みの1人旅
お盆休みの予定は14、15日の一泊二日で専門学校時の同級生に会いに行って来ました。
場所は大相撲の御嶽海の出身地と寝覚ノ床の観光地でも有名な長野県木曽郡上松町です。
当初はバイクでソロツーリングを楽しみながら行く予定でしたが台風10号の接近で確実に雨が降るってわかっていたので、しょうがなく車で行きました。
その友達とはスズキ自動車の代理店大会で会ったり去年もキャンプツーリングで開田高原のキャンプ場に会いに来てくれたりしたので専門学校は32年前に卒業してますがちょくちょくは会ってますね。
木曽に来ても何もないからねぇーと言いながら今回は赤沢自然休養林ってその名の通り樹齢300年を超える木曽ヒノキが林立している日本三大美林の一つの場所に連れていってくれました。その中に赤沢森林鉄道ってのが走っていてその鉄道に乗って森林の中の景色を堪能して
来ました。

森林の中は川も流れている事もあり涼しく気持ち良かったです。
後は見るところないからと言いながらも車で色々連れて行ってくれました。
自分達海側の人間から見れば目に入るすべての景色が新鮮でそれを見れただけでも大満足でした。
宿は寝覚ノ床の近くのねざめホテルに宿泊しました。とても綺麗で良かったです。

部屋から撮った駐車場内の緑の小さい車ジムニーシエラが自分の車です。

15日もうちょっと滞在していきたっかったのですが台風が気になり9時前にはホテルを後にしました。
帰りは三遠南信道から新東名経由で帰ったのですが、いなさジャンクションあたりでゲリラ豪雨に会いほとんど前が見えずかと言って止まるわけにもいかず生きた心地しませんでしたがなんとか帰ってこれました。
次回は逆にその友達が掛川に行くよと言ってくれました。何でも炭焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグを食べてみたいだとか
さわやかのげんこつハンバーグは今や全国区ですよね!
場所は大相撲の御嶽海の出身地と寝覚ノ床の観光地でも有名な長野県木曽郡上松町です。
当初はバイクでソロツーリングを楽しみながら行く予定でしたが台風10号の接近で確実に雨が降るってわかっていたので、しょうがなく車で行きました。
その友達とはスズキ自動車の代理店大会で会ったり去年もキャンプツーリングで開田高原のキャンプ場に会いに来てくれたりしたので専門学校は32年前に卒業してますがちょくちょくは会ってますね。
木曽に来ても何もないからねぇーと言いながら今回は赤沢自然休養林ってその名の通り樹齢300年を超える木曽ヒノキが林立している日本三大美林の一つの場所に連れていってくれました。その中に赤沢森林鉄道ってのが走っていてその鉄道に乗って森林の中の景色を堪能して
来ました。


森林の中は川も流れている事もあり涼しく気持ち良かったです。

後は見るところないからと言いながらも車で色々連れて行ってくれました。
自分達海側の人間から見れば目に入るすべての景色が新鮮でそれを見れただけでも大満足でした。
宿は寝覚ノ床の近くのねざめホテルに宿泊しました。とても綺麗で良かったです。

部屋から撮った駐車場内の緑の小さい車ジムニーシエラが自分の車です。

15日もうちょっと滞在していきたっかったのですが台風が気になり9時前にはホテルを後にしました。
帰りは三遠南信道から新東名経由で帰ったのですが、いなさジャンクションあたりでゲリラ豪雨に会いほとんど前が見えずかと言って止まるわけにもいかず生きた心地しませんでしたがなんとか帰ってこれました。

次回は逆にその友達が掛川に行くよと言ってくれました。何でも炭焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグを食べてみたいだとか
