ヤマハテクニカルセンター掛川
只今長男が専門学校の夏休みで休みを利用してバイクの中型免許を取得するためにヤマハテクニカルセンターに通っているのですが、
今日隠れてどんな感じか見に行ってきました。
車の免許は勿論ありますが、オートマばかり乗ってましてやクラッチ付きのバイクなんか乗った事も無いので多分ダメダメかな?と思いながら
こっそり見に行ってきたのですが普通に乗れていました。
多分テクニカルセンターの教官のご指導が良かったのだと思います。
ありがとうございます。

そんな事で、長男に自分のヘルメットをくれてやると言う事を口実に新しいヘルメットを購入しました。
嫁さんのヘルメットはショーエイであとOGKカブトも家に有りますがどれもしっくりこなくて
一流メーカーのヘルメットとか散々迷いましたが結局今まで使っていたヤマハのゼニスというヘルメットに落ち着きました。
向かって右が今まで使っていた物、左が新たに購入したものです。
色も同じで全く芸がございませんが、やはり体に合ったものが一番だと、値段の高い安いでは無いと言い聞かせております。

今日隠れてどんな感じか見に行ってきました。
車の免許は勿論ありますが、オートマばかり乗ってましてやクラッチ付きのバイクなんか乗った事も無いので多分ダメダメかな?と思いながら
こっそり見に行ってきたのですが普通に乗れていました。

多分テクニカルセンターの教官のご指導が良かったのだと思います。
ありがとうございます。

そんな事で、長男に自分のヘルメットをくれてやると言う事を口実に新しいヘルメットを購入しました。
嫁さんのヘルメットはショーエイであとOGKカブトも家に有りますがどれもしっくりこなくて
一流メーカーのヘルメットとか散々迷いましたが結局今まで使っていたヤマハのゼニスというヘルメットに落ち着きました。
向かって右が今まで使っていた物、左が新たに購入したものです。
色も同じで全く芸がございませんが、やはり体に合ったものが一番だと、値段の高い安いでは無いと言い聞かせております。

